2011/12/28

イロハモミジの黄葉


薄暗い森の中、黄色く色付いたイロハモミジが陽射しを受けていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/10/04

ゴゼンタチバナ


ゴゼンタチバナの赤い果実が、宝石のように輝いていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/10/02

ヒツジグサの紅葉


池塘のヒツジグサが色付きはじめていました。今頃はもっと紅くなっていることでしょう。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/09/23

ハマツルボ


ツルボが海岸の気候に適応した変種を、ハマツルボというそうです。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/09/08

ジンバイソウ


霧にけむる山地の森で、ジンバイソウが群れ咲いていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/08/23

エゾアジサイ


薄いブルーが美しいエゾアジサイが咲いていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/08/16

オゼミズギク


季節は秋へ向かい、主役はオゼミズギクへバトンタッチです。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/08/09

イワタバコ


イワタバコ咲く岩壁の下を流れる沢は、雨上がりのためかいつもより速い流れでした。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/07/16

ニッコウキスゲ


湿原が最も華やかになる季節の到来です。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/07/13

カキツバタ


湿原の池塘の周囲を彩るように、カキツバタの花が咲き競っていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/07/12

ヒオウギアヤメ


ヒオウギアヤメの背後では、シンボルとなる山が大きく迫っていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/06/24

ムラサキヤシオ


紅紫色があでやかなムラサキヤシオの花です。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/06/20

リュウキンカ


湿原の主役はミズバショウからリュウキンカへ。一面黄色に染まっていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/06/09

クモイコザクラ


苔むした岩場のわずかな隙間に、しっかりと根を下ろして可憐な花を咲かせていました。

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/05/30

ヒイラギソウ


葉の姿も美しい花です。見事な群落に息をのむ美しさでした。
(5月下旬撮影)

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。 本家ブログ「猫っ花」はこちらからどうぞ。

2011/05/22

ヒメイチゲ


小さな小さなアネモネの仲間です。ひっそりと一輪だけ、樹の根元で花開いていました。
(5月中旬撮影)

写真をクリックすると、より大きなサイズで見ることができます。
本家Blog「猫っ花」はこちらからどうぞ。